8ブログ

パソコン講座No.2「使ってますか?Windows アクセシビリティ機能」

2017年7月18日

PC講座

ITインストラクタ Pooh の パソコン講座 No.2

アクセシビリティ(accessibility)とは、「アクセス(接近)のしやすさ」と言った意味で、パソコンでは、特に障害者や高齢者のための「使いやすさ」「利用のしやすさ」と言った意味があります。

Windows にも、障害者や高齢者の使いやすさを実現する機能があります。
今回はそんな Windows アクセシビリティ の ご紹介です。
(古いバージョンからありますが、ご紹介する操作、画面のスクリーンショットはすべてWindows 10 のものです。)

 

§ アクセシビリティ機能(簡単操作)へのアクセス

まずは、アクセシビリティ機能の設定・起動画面の呼び出し方です。
マウスでは[スタート]ボタン-[設定]から、キーボードが操作できればショートカットキーが便利です。コントロールパネルからもアクセスすることができます。

[設定]からのアクセス

  1. [スタート]ボタンをクリック
  2. 開いたメニューから[設定]をクリック
  3. [設定]ダイアログボックスが開きます
  4. [簡単操作]をクリック

キーボードショートカットでのアクセス

  • [Windows]キー+[U]キー

§ Windowsのアクセシビリティ機能(簡単操作)

Windowsのアクセシビリティの機能は下記のように分類されています。その名称だけでおおよその機能は想像できるかと思います。

  • ナレーター
  • 拡大鏡
  • ハイコントラスト
  • 字幕
  • キーボード
  • マウス
  • その他のオプション

今回は、その中から私がよく使う機能を二つご紹介。

§ 拡大鏡

私が最初に知ったアクセシビリティ機能がこの「拡大鏡」です。アプリケーション
の表示ズームの機能だけでは拡大できない部分や使い方があり便利です。

倍率は100%~1600%

拡大鏡には3つの表示方法があります。

全画面表示… 画面全体が指定した倍率に拡大できます。-
レンズ…マウスポインタの位置に拡大鏡があらわれます
固定…画面の四辺に固定させたり、フローティングさせることもできます。

下図は画面上部に拡大鏡を固定した状態です。
Windowsアクセシビリティ機能 拡大鏡

§ スクリーンキーボード

画面上にキーボードを表示、マウス操作だけで入力が可能になります。
クリックしなくとも、入力したいキーをポイントするだけで入力することができます(クリックするかポイントだけでよいかは、設定により変更可能)。
マウスさえ動かすことができれば、文書入力が可能になります。
Windows アクセシビリティ機能 スクリーンキーボード

また、キーボードが壊れてしまい、マウスだけは動く!というような時にも役に立ちます。

カテゴリ:

タグ:

お気軽にお問い合わせください。

就労継続支援B型事業所えがお工房 8たんと
〒921-8163
石川県金沢市横川7丁目35-1 ルミエール横川402号tel.076-256-3073
就労継続支援A型事業所えがお工房 8クリーン
〒920-0027
石川県金沢市駅西新町1丁目39-10(右側)tel.076-225-8889
就労継続支援B型事業所えがお工房 8ジョイ
〒924-0873
石川県白山市八日市町17-1 八日市ビル101号tel.076-274-1672
就労継続支援B型事業所えがお工房 8ジョイ駅西
〒920-0055
石川県金沢市北町乙60番地1 北町三和ビル101号tel.076-208-5228

受付時間 9:00 - 17:00 (土・日・祝日除く)