8ブログ
正しくマスク着用出来てますか?
2018年2月1日
金沢市の障害者就労継続支援A型事業所 えがお工房8クリーン日記
こんにちは、桜月麗(さらり)です。
最近は、インフルエンザ等流行していますね。
予防して気をつけたいものですね。
さて、インフルエンザ等の予防でマスク着用している方を
よく、見かけますね。
マスク着用も正しく着用出来ていないと、予防にはならないのは、
ご存知でしょうか?
例えば・・・
・顎にマスクをかけている方
・鼻を出してマスクしている方など
例に挙げた方を、よく見かけますよね。
鼻からしっかり顎先までマスクをしていなければ、
完全にブロック出来ないし、意味がないですね。
マスクをポケットに入れて、また着用するのも、
マスクに菌が付いている為、良くないそうです。
使い捨てにする方がベスト。
頭で分かっていても、ポケットに入れてしまいますね…。
最後になりましたが、マスクを正しく着用して、
しっかり予防するのが大事ですね。うっかりしがちですが、
気を付けたいものです。
カテゴリ:
タグ:えがお工房8クリーン
お気軽にお問い合わせください。
- 就労継続支援B型事業所えがお工房 8たんと
- 〒921-8163
石川県金沢市横川7丁目35-1 ルミエール横川402号tel.076-256-3073 - 就労継続支援A型事業所えがお工房 8クリーン
- 〒920-0027
石川県金沢市駅西新町1丁目39-10(右側)tel.076-225-8889 - 就労継続支援B型事業所えがお工房 8ジョイ
- 〒924-0873
石川県白山市八日市町17-1 八日市ビル101号tel.076-274-1672 - 就労継続支援B型事業所えがお工房 8ジョイ駅西
- 〒920-0055
石川県金沢市北町乙60番地1 北町三和ビル101号tel.076-208-5228
受付時間 9:00 - 17:00 (土・日・祝日除く)