就労継続支援A型事業所えがお工房8クリーン
- トップ
- 就労継続支援A型事業所 えがお工房8クリーン
「就労継続支援A型事業所 えがお工房8クリーン」とは?
みなさんの「はたらきたい」を支援します。
当事業所には、障害がある方が通っています。障害があっても働きたい方、現時点で企業で働くことが不安だったり困難である方、さらに一般就労にチャレンジしたいという方に対し、働く場所を提供することで皆さんを支援します。
※A型事業所とは、雇用契約を結び就労の機会を提供する事業所です。週20時間以上の勤務となります。当事業所では、清掃・縫製・軽作業などの仕事をしています。
駅西新町事業所
長田事業所
ご利用対象となる障害の種類
- 精神障害
- 発達障害
- 知的障害
- 身体障害
以下の様な事業を行っています。
① 清掃事業
オフィスビル・工場・公園のトイレ清掃などの作業を行います。
② 縫製作業
工業用ミシンを使用してポーチやバッグ等の布小物製品や企業から受注したタグ付けなどの作業を行います。オリジナル商品は販売店、ネットショップや各種イベントにて販売しています。
③ 取引先企業に行っての軽作業(施設外就労)
取引先企業に行って袋詰め・箱詰め、シール貼等の作業を行います。
※取引企業での作業が無いときは、事業所での作業となります。
利用内容
就業時間 | 10:00 ~ 17:00 のうち4時間シフト制 |
---|---|
勤務日 | 月 ~ 金曜日 (土曜日は不定期で勤務) 祝日・お盆・年末年始はお休み |
休憩時間 | 60分 |
給与 | 時給 933円(2023年10月1日現在) ※ 事業所規定により交通費・精勤手当あり。 (雇用保険、労災保険に加入) |
通勤 | 公共交通機関、ご家族の送迎、マイカー通勤可 金沢駅からの無料送迎あり 詳しくはお問い合わせ下さい。 |
一日の流れ(例)
- 9:30~10:00
- 朝礼
- 10:00~12:00
- 仕事
- 12:00~13:00
- 昼休み
- 13:00~14:55
- 仕事
- 14:55~15:00
- 終礼、帰宅
就労継続支援A型事業所におけるスコア表について
令和3年4月の障害福祉サービス報酬改定に伴い、
当法人が実施する就労継続支援A型事業所におけるスコア表を公表いたします。
就労継続支援A型事業所におけるスコア表(令和5年度)
就労継続支援A型事業所におけるスコア表(令和4年度)
就労継続支援A型事業所におけるスコア表(令和3年度)
就労継続支援A型事業所におけるスコア表(令和2年度)
ご利用までの流れ
① お問い合わせ・ご相談
お気軽にお問い合わせください。
TEL:076-225-8889
E-Mail:clean@egaokobo8.com
③ 面接
当事業所で面接を行います。ハローワークの紹介状をお持ちください。
④ 体験利用
数日間の体験利用を行います。利用者のみなさんと一緒に、実際にお仕事をしてみましょう。
体験後に合否をお伝えします。
⑤ 行政への申請
障害福祉サービス受給者証の申請・切り替え、担当者会議など、必要な手続きを行います。
⑥ 利用開始
お問い合わせ・アクセスについて
〒920-0027 石川県金沢市駅西新町1丁目39-10(右側)
TEL:076-225-8889
FAX:076-225-8733
E-Mail:clean@egaokobo8.com
受付時間 9:00 - 17:00 (土・日・祝日除く)
TEL:076-225-8889
FAX:076-225-8733
E-Mail:clean@egaokobo8.com
受付時間 9:00 - 17:00 (土・日・祝日除く)
公共交通機関
お気軽にお問い合わせください。
- 就労継続支援B型事業所えがお工房 8たんと
- 〒921-8163
石川県金沢市横川7丁目35-1 ルミエール横川402号tel.076-256-3073 - 就労継続支援A型事業所えがお工房 8クリーン
- 〒920-0027
石川県金沢市駅西新町1丁目39-10(右側)tel.076-225-8889 - 就労継続支援B型事業所えがお工房 8ジョイ
- 〒924-0873
石川県白山市八日市町17-1 八日市ビル101号tel.076-274-1672 - 就労継続支援B型事業所えがお工房 8ジョイ駅西
- 〒920-0055
石川県金沢市北町乙60番地1 北町三和ビル101号tel.076-208-5228
受付時間 9:00 - 17:00 (土・日・祝日除く)